『きま』ぐれに更新するブログ

まだ自分を若いと思い込んでいるおじさんの備忘録

103回夏の甲子園決勝に一人興奮する話

どうも、きまあっとと申します。

 

去年はコロナで中止になった夏の甲子園が今年は開催され、連日ワクワクドキドキしながら見ています。
(テレワークありがてえ)

 

ただ今年は天候不良やら諸事情で辞退等、色々な意味で荒れた大会にもなっているなという印象があります。

そんな中、今年はベスト8が西日本、4強が近畿勢、決勝が智辯対決と、個人的に鼻血が出るくらい興奮する展開が続いています。

ということで、今回は決勝の興奮っぷりを余談を交えつつ思うがまま書いてみようと思います。

 

前提として、私は昔から甲子園での高校野球を見ていますが、すべての地方大会を追いかけるほどコアなファンではありません。
仕事後に結果を追いかけたりたまーに甲子園に見に行く程度のライト層なのでそこは許して、許して。

 

 

興奮ポイント①:地元が奈良

実は私、奈良出身なんです。
とはいえ父が転勤族だった関係から奈良の学校には一度も通ったことないですが!
父の実家が奈良であり、元祖父母宅を立て直し2世帯住宅となったため、今は私の実家も奈良にあります。
故に奈良県の高校を応援するのは必然!
普段は「何もない県」などと言ったりしてますが、昔から奈良県の高校応援してたから心の底では好きです。
加えて智辯学園については、一昨年の夏の甲子園で応援しに球場まで行っているため思い入れもあります。
その時は智辯学園の大逆転からの逆転返しを受け、八戸学院光星に負けてしまいましたが、最後の最後まで勝ってほしいと祈っていたのを今でも覚えています。
そんな智辯学園が決勝進出!しかも奈良の決勝は90年の天理優勝時依頼31年ぶりだとか!
これは興奮するしかないですよね!
(因みにサガシリーズも31周年らしいですね)

 

 

興奮ポイント②:昔から応援している智辯和歌山

正直いつから高校野球を見始めたのかは覚えていませんが、小学生の頃には既に見ており一度父に夏の甲子園観戦にも連れて行ってもらっているため、かなり昔から見ていたと思います。
そんな中、気が付けばずっと応援しているのが智辯和歌山でした。
奈良と和歌山は仲良しだから……かどうかは分かりませんが、昔から和歌山好きなんですよね、梅干が好きだからかな。
一昨年の智辯和歌山対星稜戦は電車の中で見ていたのですが、延長の末負けてしまった時は涙をこらえるのに必死でした。
家で見てたら間違いなく泣いてましたね。

 

 

興奮ポイント③:兄弟校対決

智辯学園智辯和歌山は修学旅行も合同で行うほどなのだとか。
加えて過去の公式戦の戦績が2勝2敗でイーブンらしく、今回の決勝でどちらかが勝ち越す形になります。
試合によっては17-13になるほどの乱打戦が繰り広げられたこともあるほどなので、今回も点の取り合いが発生するかもしれないですね。
いずれにせよ、非常に良く似たユニフォーム同士、「地元でやれ」「部内紅白戦」と言われる光景を甲子園の決勝で見られるというこの状況に一人勝手に興奮しています。

 

 

はい、とまあ色々書いてみましたが、とにかく興奮しています。
今日ウマ娘の月一大会(レオ杯)決勝なんですけど、それよりも遥かに興奮している辺りやっぱり高校野球は面白いなあと。
レオ杯についてはまた別で記事書きます、余裕があれば。

 

 

それでは試合に集中したいのでこの変で!

【閃ハサ】10回見たので感想を書く【閃光のハサウェイ】

※今回はネタバレ要素が含まれています

 

どうも、きまあっとと申します。

 

今回は先月に満を持して公開された映画「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」の感想をざっくりと書いていこうと思います。
深く書くとネタバレしまくる自信しかないので!

宜しければ最後までお付き合いください!

 

 

 

はじめに

まず最初に、自分のガンダム歴をサクッと書いておきます。

私はゲーム「連邦vsジオン」から入りました。
アニメもそこそこ見ていますが、小説は一冊も読めていません。

つまり、俄ガノタです!

 

 

ストーリー

今回は劇場版「逆襲のシャア」の12年後が舞台となっているため、初めて見るガンダム作品としては分からない部分も多いかなと思います。
でも大丈夫!それでもカッコよさがカバーしてくれるので楽しめます!
因みに本作は3部作となっており、今回はまだ1作目。
これを見てから逆襲のシャアを見て、それから小説を読んでも良いと思います。

 

 

キャラクター

どのキャラも個性豊かで魅力的に描かれています。
特に2人の主人公、ハサウェイとケネス、その間に立つヒロインギギは一際輝いて見えますね。
かつてゲームに登場した「小説版閃光のハサウェイをモチーフ」とした同キャラとはまた雰囲気が変わって見えますが、あちらは小説版逆襲のシャアベルトーチカ・チルドレン)の続編、こちらは劇場版逆襲のシャアの続編。
つまりパラレルワールド的な位置付けなので多少違っていてもいいんだ、と勝手に思っています。
台詞も印象的なものが多く、特にとあるシーンでハサウェイが気持ちを吐露するように

 

「分かっているさ こんなやり方なんか…
じゃあ 教えてくれよ
この仕組みの深さを破壊する方法を
人類全部が地球に住むことはできないんだ
でなければ
シャアが起こした反乱も
あの時死んでいった人たちも慰められない
例外規定がある限り 人は不正をするんだ」

 

と呟くシーンは強く胸に刺さりました。

 

 

演出

カッコよすぎです。
特にギギとケネスがダンスをしているシーンで流れ始める「TRACER」のイントロからボーカルインと共にギャルセゾンとメッサーもカットインするシーンの流れは鳥肌が立った方も多いのではないでしょうか。
また、今回モビルスーツコックピット内のシーンが豊富で、まるで自身が搭乗しているかのような錯覚に陥らせてくれます。
コックピット内も細かく描かれており、情報量が多すぎて一度では把握しきれませんでした。
グラフィックも美麗で、特に予告でも流れたメッサーから火花が散るシーンは、悲しいながらも美しいと思ってしまいました。
因みにこのシーン、ハサウェイの辛そうな表情で毎回泣きます。

 

 

音楽

冒頭Aパートが公開されたりテーマソングの閃光がお披露目となった時から感じていましたが、いざ通してみると予想の数倍カッコよかったです。
前述の「TRACER」もそうですが、メイン機体のテーマソング、「XI」「PENELOPE」はもちろん、それ以外の挿入歌もみな素晴らしい……。
特にモビルスーツ戦の音楽は特に力が入っていると感じました。
ガンダムUCでも「Unicorn」や「RX-0」などカッコいい重厚感のある曲が多かったですが、それらとはまた毛色が違ったカッコよさがあります。
今後は「その名はマフティー・ナビーユ・エリン」や「レーン・エイムのテーマ」も流れるのかな、と考えるとワクワクが止まらないですね。

 

 

さいごに

ここまで、「初日舞台挨拶(映像)付き」「ドルビー版」「生舞台挨拶付き」に加え、購入したBDで7回見てきました。
正直、1ヶ月足らずでこんなにリピートしたアニメは人生でこれが初めてです。
俄でもそれくらい心掴まれる魅力がこの映画には詰まっていたなと思います。
ガンダムあまり詳しくない」と言った方や「全くわからない」と言う方も、もし予告やPV、Aパートを見て面白そうだと思われたら是非一度劇場に足を運んでいただきたいなと思います。
このコロナで席数が半減している中、公開初日からの3日で「週末の興行収入ランキング1位」を獲得し、歴代ガンダム映画最高興行収入も狙える位置に来ているということは、それだけ面白いと感じている方が多いのだと思います。

 

 

私はこれからもBDを繰り返し再生していく所存です。

それでは!

【駅メモ】祝・7周年!思い出を語る

どうも、きまあっとと申します。

ウルトラスーパー久しぶりの投稿ですごめんなさい。

 

先日、駅メモ(ステーションメモリーズ)がめでたく7周年を迎えました。

ソーシャルゲームが乱立する昨今に於いて、位置ゲー、それも駅の一情報を集めるという一見ニッチに思えるジャンルで7年も続いているというのが凄いですよね(褒めてます)。
逆にライバルがおらず、また新規参入され辛いというのもあるのかもしれませんが、なんにせよめでたいです。
これからも続いて欲しいですね。目指せ10周年!

 

さて、前置きはこの辺にしてここからは駅メモについて振り返っていこうと思います。
既に何度か書いた内容もあるため「またかよ」って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが許してください。

 

【目次】

 



 

駅メモを始めるまで

 元々旅行にはあまりいいイメージを持っていませんでした。というのも、父が旅行好きで幼少期にあちこち連れて行かれていたので。今となってはありがたいことなのですが、遊び盛りな当時としては旅行で観光するよりもゲームとか野球とかサッカーとか、子供っぽい遊びに時間を費やしたかったんですよね。この感覚は成人してもあまり変わらず、旅行するようになったのはここ5,6年くらいです。

 それから成長し大人になり社会の荒波に揉みくちゃにされている時に、ふとある動画を目にしました。それは、自転車で日本を一周するという動画でした。何故その動画に行き着いたのかは覚えていませんが、投稿者の方が楽しそうに自転車で日本を旅して回っている様子を見て「楽しそう」「日本にはまだまだ知らないところがたくさんあるんだな」と思うようになりました。気づくとそれ以外にも、NINJAで日本一周や電車で日本一周など様々な旅動画を見るようになっていました。そんな中、旅行用のアプリがないかなと調べて見つけたのが「駅メモ」でした。

 ただ、すぐに駅メモを始めることはありませんでした。多分その時始めていれば最初期の古参勢になっていたと思います。すぐに始めなかったのは色々事情がありますが、金銭面で電車での一周はまずないなと思っていたからです。当時は自転車orカブでの日本一周しか視野にありませんでした。駅メモはその際に記録を残すのに役立ちそうと思い、インストールしていた……と思います!(正直もうはっきりと覚えてない)

 それからまた暫く時間が経って、いざ本格的に日本一周を考えようとした時、ある問題が起きました。名づけて「家開けてる間の収入や荷物どうするの問題」です。実家住まいではないので家賃等かかるし、かと言って家を出て実家に荷物を置いておくわけにも行かない(うちは倉庫ちゃうで、と言われました。言ってることごもっともだしね、仕方ないね)。そうなると分割して旅行として全国を回る形になるけど、それならもう電車でいいや、というところで駅メモの存在を思い出し始めたのでした。

 

 

推しキャラとの出会い

 紆余曲折あり一時休止していた駅メモでしたが、とある年の8月に追加されたキャラに出会い復帰することになりました。そのキャラが「三条なつめ」現在Twitterのアイコンにも設定させていただいているキャラです。
 初めは「遠征に役立ちそうだな」程度に思っていたのですが、使っていくうちに愛着が湧き、気付けば一挙手一投足が愛おしく感じられるようになっていました。動かないからセリフだけ聞いて動きは妄想ですけどね!元々、最初に選んだ御三家の「恋浜みろく」がお気に入りだったのですが、気付けばなつめの魅力に心奪われていましたね。

 が。駅メモは基本的に1月につき1キャラずつ増えていくゲーム。加えて最近はエクストラキャラも増え、もはやキャラ多すぎ問題が発生している状態。まあ7年もやってますからね。そこは仕方ないとして……問題なのは魅力的なキャラや設定が多いことなんです。
 そして出会ったのが「リト・フォン・シュトゥットガルト」と「シャンティ・ダージリン」。「リト」に関しては見た目やキャラクターもそうですが、シュトゥットガルトというところがドンピシャでした。昔父の仕事の関係でシュトゥットガルトに住んでいたことがあったため、実装初日に引きに行きましたね。
 「シャンティ」は見た目と中身に惹かれました。純粋で真面目で喜怒哀楽がはっきりしていて、表情見ているだけでも楽しいんですよね。守りたいこの笑顔。あと、見た目や内面に反して意外と大きいです何がとは言いませんが。
 このように、魅力的なキャラクターが多いのも駅メモのいいところですよね。レジェンドとってからはランキングとかを殆ど意識しなくなったので、推しを愛でられるだけでもいいゲームだと思ってしまいます単純なので。ただ、どういうわけかここまでの推しキャラは全員属性が「eco」なんですよね。加えて私の好きな色も緑。本当に偶然なのですが。

 

 

今後の駅メモ

 最近はコロナの影響や某お馬さんゲーム等々がありあまり遠征自体できていないですが、これからもちょくちょく旅行をしていきます。ただ、これからは駅メモのための遠征・旅行ではなく、遠征・旅行ありきの駅メモスタンスで行くと思います。行きたいところに行くついでに駅メモやるって感じですね。
 とりあえず直近で考えているのは新潟、北海道です。新潟は「なほ」ちゃんの実家でもある豊栄に、珍しい自販機を置いたゲーセンがあるとのことでそれを見に、北海道はラッキーピエロ行きたいのでそこ行きつつ温泉入ったりしたいですね。あ、あと新潟は「ほくほく大島駅」周りと散策もしたいです。かつてレーダーでも届かず、ここのせいで撮り逃したマスターオブ新潟。その後「北越急行」に乗りチェックインすることができましたが、気になるんですよね。他にも行きたい駅や散策したい駅がたくさんあるので、計画を練っていきたいです。
 あとは駅メモとは直接的な関係はないですが、色んな方の旅の思い出話を聞きたいなと思っています。幸いスペースを開かれている方が多いので、聞き専でお邪魔したいところ。こういう出会いや機会も駅メモがなければ有り得なかったので、本当にありがたいなと思います。

 

 

最後に

 最後になりましたが、改めて7周年おめでとうございます!追加要素については賛否ありますが……これからもなんだかんだお世話になります!
 あと、今年も駅メモカフェ、よろしくお願いします。コースターには是非なつめとシャンティを!(リトは声も付いたし放っておいても出そう)

 

 

それでは、今回はこのへんで。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!

【雑記】体を鍛え始めてよかったこと

どうも、きまあっとと申します。

 

あまりに何も書かないのはよろしくないなということで、体を鍛え始めて良かったことにフォーカスを当てて書いていこうと思います。

 

 

よかったこと①:体が引き締まる

やっぱりまずはこれですね。
1年前までは肥満体型でBMI26くらいあったのですが、一気に標準まで戻すことができました。
元々は痩せ型なのでそこまでガッシリとした体型にはなってないですが、胸筋や上腕二頭筋三角筋ははっきり肥大してきたかなと。
ただ、服着てるとそこまでではないらしく、「滅茶苦茶痩せたし肩幅は広くなった気はするけどマッチョではない」って指摘されてしまったので、これからも鍛え続けます。

 

 

よかったこと②:自信がつく

体が引き締まったことで多少なり自分に自信が持てるようになりました(断言)。
変化を目で確認できることで、「どうせ自分なんて」っていうネガティブ思考から「やればできるんだ」っていうポジティブ思考に変わっていったのが大きいですね。
ただ、根底に有る陰キャ要素が強すぎるので自信過剰やバリバリの陽キャになることは多分ないです(笑)

 

 

よかったこと③:見た目を気にする(できる)ようになる

太っていた頃は猫背だったり、服装も地味な感じでした。
筋トレで体引き締めてからは胸を張って歩くようになり、服装も結構意識するようになりました。
流石にボディビルは目指さないけど、夏までには「あの人筋肉まあまあついてるな」って思われるくらいになりたいですね。

 

 

よかったこと④:イライラしなくなった

今まで些細なことにイライラすることがありました。
物に当たることも多かったし、ゲームでキレることも多々ありましたね。
公にはしてないけど駅メモではフットバにブチ切れたり、ガンダムでは相方さんにイライラしたり、WoTでも責任転嫁して味方にキレたりしてたものです。
それが本格的に筋トレしてから全くなくなりました。
勿論、負けたら悔しいし、自分の下手くそさにため息が出ることもあるけど、勝つためにはどうすればいいかとかはちゃんと考えるけど、今は謙虚な気持ちでやらせてもらってます、へへ。
因みにこの辺はトレーニングすることで「成長ホルモン」の分泌が活性化され改善されているようです。
やっぱりホルモンなんだよなぁ(ホルモン焼き好き並感)

 

 

よかったこと⑤:表情が柔らかくなった

つまり、笑うようになりました。
今までも笑うことがなかったわけじゃないですが、結構仏頂面なことが多かったので。
あと、相手の目を見ることが増えました。
今まで陰キャGIGAMAXな感じで相手の目を見て話すことがほぼなかったのですが、今では見て話すことが増えました、流石にガン見はしませんが(笑)

 

 

よかったこと⑥:色んなことに挑戦できるようになった

歳を取るとどうしても保守的になってしまうじゃないですか(圧力)
ただ②でも書いたように、「やればできる」っていう自信がついたことで色々挑戦するようになりました。
予備自衛官補もそうだけど、仕事面でも自身の市場価値を高められるよう本を読んだり勉強して知識を身につけたり。
今までそんなこと一切してこなかったので、これは個人的に一番良かったことかも。
出世欲や収入増やしたい欲求も高まってきているので、良い傾向だなあと。

 

 

よかったこと⑦:食事の栄養バランスを気にするようになった

とはいっても意識してるのPFCくらいですが。
Pは「プロテイン(タンパク質)」、Fは「ファット(脂質)」、Cは「カーボハイドレート(炭水化物)」。
三大栄養素で、カロリーはこの3つで計算されます。
それぞれ「P:1g=4kcal」、「F:1g=9kcal」、「C:1g=4kcal」です。
脂質はグラム単位の熱量が大きいので、摂りすぎると太るわけですね。
とりあえずこの3つは意識するようになりました。
ただ、気にしすぎると食事が味気なくなってしまうこともあるので、たまーに食べたいものたらふく食べてます。
その時の幸福感たるや。
今まで以上に美味しく感じるので、これもこれで良かったことになるのかな。

 

 

 

よかったこと⑧:部屋を片付けるようになった

これは筋トレというより個人的なものかもしれないけど、今まで片付けがとにかく苦手でした。
通信簿では「がんばりましょう」、両親からは日々掃除を促される毎日でした。
ただ、筋トレするとなるとそれなりに場所が必要じゃないですか。
場所が必要⇒片付ける⇒部屋綺麗だと気持ちいいな⇒毎週末掃除するように
と、一応筋トレきっかけで部屋を掃除するようになりました(笑)

 

 

 以上、「体を鍛え始めてよかったこと」でした。

因みにこれは食事のタンパク質摂取と私の消化器官の弱さの問題ですが、たまにおならが超絶臭くなります(硫黄のような匂い)
辛いです。

 

また、今まで殆ど公開していなかったのですが、YouTubeでひっそりとゲーム配信やっています。
これからは主にマキオンやWoT等の対戦系をやりつつたまにほかのゲームもやっていきます。
宜しければ、登録していただけると嬉しいです。

きまりょぎゲーム配信 - YouTube

 

それでは!

2021年の目標と新年のご挨拶(改訂版)

どうも、きまあっとと申します。

 

新年一発目ということで、今年の目標を書いていこうかなと思います。
ジャンルによって記事を分けるほどのボリュームもないので、まとめて本記事にて!

 

 

WoT(World of Tanks

まずは年末の記事にも書きましたが、「Mバッジを1個取る」ですね、Tire6あたりで。
大鉄板(のはず)のT-34-85-Mで取れるようにならないといけないなと思うので、今年の目標にしようと。
ショボ沈すると悲しくなるし味方に申し訳なくなるけど、やらないことには上手くならないからね。
めげず挫けず頑張っていきます。
あと、気が向いたら配信もするかも。

 

EXVS(ガンダムエクストリムVSシリーズ)

マキオンは昨年少将まで上がったので、元帥目指していこうかなと。
細かい操作ミスや判断ミス、くだらない被弾を減らしていきたい。
立ち回りもっと勉強しないとな。
3月から稼働予定のクロブは絶対フェネクス乗る!
使用率高そうだし、パイロットなしだけど、あの機体滅茶苦茶カッコイイですからね。
あとクロブでは乗ってないけどリタが可愛い

それと、今年はまだ見たことないVガンダム視聴したいところ。
V2ABは最も好きなMSなので。ウッソも声優の阪口さんと併せて大好きだしね。

 

駅メモ

既にレジェンドなので、目標といえば全駅制覇くらいしか残っていないけど……今年もコロナの影響で遠出は難しそう。
ただ、もしコロナが落ち着いて気軽に旅行できるようになったら、Twitterでアンケートとって行き先決めてみるのもいいなあと。
で、サイコロ振って出た目の数だけ駅進んで途中下車して散策するといった企画したいと思っております。早く実現できる日が来るといいな。

それ以外だと、久々に井川さくらに行きたいですね。夏と冬は行ったことあるから、春に。桜綺麗なんだろうな。
GWには地元面子で淡路島に行こうって話をしているのですが、果たして。

遠征以外では、シャンティちゃんとの絆感じたい(これだけ見るとただの変態)。
流石に今は実行しないけど、

・仕事終わりの大回りで 120駅 × 20日 = 2400回
・週1回のシャトルラン片道60駅 × 2 × 4往復 × 4回 = 1920回
・その他日々のポチポチ 30 × 30日 = 900回

で月5000回くらいお仕事回数稼げるので、今から4ヶ月あれば絆取れちゃいますね!
仮に実行したとしても4ヶ月もモチベ続きませんが(・_・)
あと、先月から復帰したロマサガRSにスマホ使いっぱなしだからアクセスするの忘れちゃう……。

 

FF14

久々に再開。
とはいえ元々初心者で、今もフリートライアルのお世話になっている超絶ライトプレイヤーですが。
サブは一旦控えめにして、メインの装備整えていきたいなと。
できればフリートライアル脱却までストーリーとか進めたいですね。

ありがたいことに手伝ってくれそうなのでいざという時は頼ろう(笑)

 

筋トレ

今年は重量を増やして体を大きくしていきます。これは絶対!
今はまだ左右それぞれたったの10Kgしかないから、20Kgまでは増やしたい。
というのも先日、「滅茶苦茶痩せたのは分かるんだけど服のせいかあまりガッシリした感じがない(肩幅は多少広くなったけど)」って言われてしまったので……。
脱、脱いだら多少はがっしりして見えるから(震え声)

予備自衛官補にも合格し順調に行けば夏から訓練が始まるので、体づくりは入念に行っておきたいですね。
予備自衛官補とはなんぞ、という方は防衛省のページをチェック!
社会人でも会社が承認してくれれば両立できるぞ!

 

 

 

その他

2020年は色々なことに挑戦したので、今年もいくつか挑戦したいなと。
登山、バンジージャンプ、フルマラソン、芝居等等。
やりたいこと多すぎるけど、どれもコロナががが。
特に芝居は上京するきっかけでもありかなり思い入れが強い分野なので未練も強く。
何かしらの形で動いていければいいなあとは思ってます。
発声という意味では、ゲーム配信も細く長く続けていきます。
今やってる最終電車が終わったら、マンイーターやろうかなと。
そんなことより、サメのゲームしようぜ。

 

 

以上、2021年の目標でした。
うだうだと色々書いたけど、今年も頑張って活動していきますということで!
ブログも無理のない程度に更新していきます、駅メモレジェンド回顧録まだまだ序盤ですしね。



それでは最後となってしまいましたが、今年もどうぞ、宜しくお願い致します!

 

 

 

------------------------
更新履歴

2021/1/14 内容を一部修正

【駅メモ】駅メモカフェに行った話【祝・6周年】

※プライバシーを配慮し、お会いした方々のお名前は伏せてお送りします

 

どうも、きまあっとと申します。

 

今回は、池袋OTAラボにて開催されていた駅メモ!Cafe 〜Christmas Party〜」に行った時の話を書いていこうと思います。

駅メモ!Cafe 〜Christmas Party〜」ってなんぞや。って方はこちらをチェック!

www.mobilefactory.jp

公式にも記載があるように、コラボカフェというやつです。

今までは6月辺りに原宿で行われていたのですがそれが今年はなく。
まあ今年はやりにくいよなぁ、なんて思っていたら、まさかのクリスマスパーティとして開催してくれました!しかも池袋!

池袋は乙女ロードもありますからね!行きやすいですよね!
(決して原宿は行きにくいというわけではない)

 

さて、前置きはこの辺にして、ざっくり書いていこうと思います。

 

■出発

実は今回初めての参加だったので、どんな雰囲気なのかなー誰かフレンドさん来るかなーとか考えながらオートミールむしゃってました。
昼ガッツリ食べる気満々だったので朝は控えめに。

朝食終えて「まだ時間あるなー」と、先日2周年を迎えたロマサガRSを起動。
そのまましばらくポチポチしていたら……ん?これ時間まずくない?と我に返りました。
慌てて準備しながらも「今日寒いかな、ジャケットいる?いらない?いる?いらない?」と一人脳内で葛藤しつつ10分経過。
やっとこさ準備が出来て出発。
結果、12時に乗る予定だった電車に乗れず、仕方なく別路線で行くことに。

が。
まさかの人身事故で遅延/(^o^)\
い、いや、まだ間に合うはずだ。まだだ。まだ終わらんよ!
と自分に言い聞かせ乗り換えしようとすると……中央特快終了のお知らせ。それも目の前で。
泣きっ面に蜂とはこのことか。遅延でぴえん。などとくだらないことを考えながら仕方なく普通の快速で新宿まで出ることに。

到着がギリギリになると思いJRに切り替えたのですが、大人しく西武線乗ったほうが良かったですね。急がば回れ

 

■到着

13:20。池袋着。

13:20からだと思っていたので、「最悪入れなかったら配布冊子だけもらおう」とすら思っていました。
しかも普段行かない西側だったので地下でウロウロ。
なんとか地上に這い出て会場へ。
外に出てさえしまえばこっちのものよ!(ナビガン見しながら)

結果、10分遅れて到着しました。

会場は地下なのですが、入り口付近にそれらしい人だかりが。
この時まだ13:20からだと思っていたので、「待って、次の回の人たちもう待ってるの?」と思ってました。
そこでチケットを取り出し時間を見て初めて13:40からだと知りました。
つまり、結果間に合いました。

いやあ、確認って大事ですね。

 

■入店!

整列していざ入店!

チケットもぎってもらって手を消毒して熱を測ってもらって予め決められていた席へ!
お隣は、たまたま前に並んでいた方。
着席後、冊子見たりメニュー見たり一人ニヤニヤしていたらお隣の方が話しかけてくださいました!
そしてなんと!その方は後に書く四国遠征時に同電であり、フレンドであり、FFでもあり、会えるといいなと思っていた方でした!!これが運命力。
その後はお話させていただきながら料理を堪能しました。

因みに今回は以下を注文。

・ねものホッと一息ハーブティー(ウェルカムドリンク)

f:id:kima_ryogi:20201220215602j:plain
・るるのがっつり満腹唐揚げ

f:id:kima_ryogi:20201220215648j:plain
・音楽家でんこのクリスマスソングピザ

f:id:kima_ryogi:20201220215713j:plain



普通に食べたいもの食べた感じですね。
ピザとかいつぶりだろうといった感じでしたが、どれも美味しくいただきました!
ただ、テーブルがセパレートされているのであまりスペースがなく、置き場に困りました。
何事も計画が大事だね!

その後はフレンドさんのお陰で他の方々ともお話ができ、非常に有意義且つ楽しい時間を過ごすことができました。
こんな素敵な空間を放っていたなんて、私は今まで何をやっていたんだ……。

その後は後ろ髪引かれる思いで退店。
外でも少しお話させていただき、私は一人次の場所に向かうのでした。

 

 

以上、「駅メモカフェに行った話」でした。

駅メモカフェは12/27(日)までやっているので、少しでも「行ってみようかな」と思った方は是非足を運んでみてください!

 

因みにこのあと「東京クリスマスマーケット2020」も行ったので、気が向いたら記事にするかもしれません。
今年はあまり書くことないけど……。

 

それでは!

 

 

当ページは、株式会社モバイルファクトリー「ステーションメモリーズ!」に関する画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
© Mobile Factory, Inc.

【日常編】2020年を振り返って

どうも、きまあっとと申します。

こちらはサムネ画像のおっきりこみ。
これからの季節、温かいものが恋しくなりますね。

f:id:kima_ryogi:20201130141052p:plain

 

2020年振り返りシリーズ第3弾、日常編です。
30代、中年の仲間入りを果たしたおじさんが今年一年頑張った記録です。
歳とっても頑張ってるところを見せることで少しでも励みになればいいな(遠い目)

 

一番の目的は来年これを自分で見たときに、20年に比べ21年はどれくらい自己研鑽できているかを確認できるように、的なものもあります。

 

■環境

やはりまずはここかなと。
コロナのお陰、というと不謹慎ではありますが、春先からテレワークになったためかなり有意義に時間を使えているなと思います。
通勤時間丸々カットはでかい。
昼休みは家事とか買い物できるし、ずっとこの環境続いて欲しいですね!
と思っていたら、来年から環境が変わるかも……なんてこったい。
(下手すると転勤の可能性も微レ存)

 

■読書
元々本を読むのが苦手で、読んだとしても小説かエッセイくらいなものでした。
ただ、折角時間作れるようになったしこれを機に意識改革していこうということで一念発起。
今まで読んでいた小説やエッセイに加え、経済、ビジネス、倫理、雑学、自己啓発等、手をつけたことのないジャンルも積極的に読むようになりました。
読むのがかなり遅いので何十冊もとはいかなかったですが、今まで狭い視野でしか見ていなかった物事を多少なり広く見られるようになったのはでかいなあと。
あと、考え方にも多少なり影響があったりして、これからもこの習慣は続けていこうと思いました。

逆に漫画を全然読まなくなりましたね。
多分読み始めるとまた時間無視して読み続けてしまうと思うので、今は我慢。

以前、『嫌われる勇気』という本の感想をちょろっと書いたので良ければご覧下さい。

kima-ryogi.hatenablog.com

 

 

 

■勉強

 ここでは大きく分けて3つ、『Python』『CCNA』『英語』について書いていこうかと。

Python
今まで独学でJavaとかCとか触ったことはあったけど、今回のテレワークを機に本格的に言語を勉強しようと決めたのがきっかけ。
元々ネットワークの勉強をしていたのもあり、また、AIや機械学習、IoT分野にも興味があったのでPythonをチョイス。
約2ヶ月で機械学習まで詰め込みましたが、よく分かっていません!ライダー助けて!
加えてディープラーニングの勉強まで始まっちゃって完全にキャパオーバーしてますが、折れずに続けていきます。

とはいえ、多少は知識や自力がついているのは実感できているので、今後はKaggleで色々試しながら勉強していこうと思います。
先の読書にも繋がるけど、専門書も読んでいきたいですね。
とりあえず今年度の目標として、最低でもPython3エンジニア認定試験は取得しておきたいので引き続き頑張ろう。
IT系資格ってあまり評価に繋がらないって聞くけど、経験や実績がない身からしては持ってないよりはマシだと思うので。


CCNA
ネットワークエンジニアの登竜門的な資格試験。
CCENTは持ってたんだけどね、ちんたらしてたら2年経って失効しちゃったよね。
しかもそうこうしているうちにCCNAの難易度上がってしまいました。
こちらは本当は5月には取得する予定で勉強進めてたんですが、何故か現在も受験できておらず。まーだ時間かかりそうですかね
これも今年度中には取らなければ……。

・英語
進捗、ダメです!
ちょくちょくはやってるんですけどね。
ブログ書いてる暇あったら勉強しろって話ですね、ハイ。
コロナが落ち着いていたら来年夏に欧州に飛ぶ(プライベート)かも知れないので、それまでにある程度は会話できるようになっておきたい。
助けて喋れる人!

先述のKaggle内のディスカッション等々含め、IT系は上目指そうと思うと英語必須だしこちらも折れずに頑張ろう。

 

 

■配信

ゲームのライブ配信始めました。
基本週一回で見に来てくれるの友人だけですが(笑)
ただ、元々の目的が友人の作業用BGM代わりというのと、私が声を出すきっかけを作りたかったのとなので、気にせず細く長く続けられればそれでいいかな。
毎週土曜の21時くらいからYouTubeでやっているので、気が向いた方は探してみてください。

 

 

■見た目

少し気を使い始めました。
痩せたことで色々な服を着られるようになったので。
特に夏場は自信を持ってシャツ着られるようになりましたね!
シャツ着てもお腹出てないので下から空気が入ってこない!

ただ一つ悩みがあるとすれば、毛ですね。
いっそ脱毛しようか悩むレベル。
髭伸ばしてもいいけど、童顔なので似合わんのですよね。
ううーん。

 

 

■筋トレ

さて今回のメインと言っても過言ではない部分。
まずは体重を20キロ弱落としまし、そこから5キロほど増やしました。
これは体脂肪を減らして、そこから筋肉のために増量した形ですね。
しかし長年蓄積された皮下脂肪は完全には落ちきらず……気長に絞っていきます。

減量に関しては筋トレの影響もあるけど、食事管理の影響が大きいかなと思ってます。
カロリーとPFCバランスを考えた食事を取り、たまにチートデイを挟むことでほぼ無理なく痩せられたかなと。
ケトジェニックダイエットとかファスティングも考えたけど、お米食べないと死んじゃう人間なので諦めました。
ストレスはリバウンドのもとだからね、仕方ないね。

そんな私のここ最近の在宅勤務時の食事は大体こんな感じ。

・朝食
オートミール40gくらい
ホエイプロテイン25gくらい
バナナ1本
ゆで卵1個

・10時のおやつ
胡桃4,5粒

・昼食
全粒粉パスタ100g
100円ローソンのトマトガーリックソース1人前
鶏胸肉100g
ゆで卵1個
カット野菜50gくらい

・15時のおやつ
胡桃4,5粒

・夕飯
お米or炊き込みご飯100gくらいor納豆1パック
ゆで卵1個
味噌汁1杯
カット野菜50gくらい

・夜のおやつ(筋トレ、風呂上がり後)
ウェイトゲイナープロテイン100g
カップスープ(最近は南瓜推し)1袋

こうして見ると結構食べてるようだけど、これで1800kcalいくかいかないかくらい。
太る前はもやし体型だった私にとっては、今は体重を増やすことも課題の一つなので丁度良い感じ。
タンパク質も120~130g取れるので、いい具合じゃないかなと。
ちょいちょいメニューの変動はあるけど、大体この内容で体調崩したことはないのでバランスいいんじゃないですかね!多分!

そして肝心な筋トレメニューはこちら。
体の様子を見ながら休みを挟んだり順番入れ替えを行ったりはしますが、概ねこんな感じ。

・月、木(腹、脚)
立ちコロ(アブローラー)10rep×1set
膝コロ(アブローラー)20rep×2set
プランク1min×2set
ロシアンツイストorバイシクルクランチ1min×2set
スクワット20rep×2set
ブルガリアンスクワット左右それぞれ10rep×2set
(たまにドラゴンフラッグ15rep×3set)

・火、金(胸、背)
ダンベルフライ10rep×3set
ダンベルプレス10rep×3set
ダンベルリバースフライ10rep×3set
ダンベルベントオーバーロウ10rep×3set
ダンベデッドリフト10rep×3set
プッシュアップできるだけ
チンニングできるだけ

・水、土(腕、肩)
ダンベルカール10rep×3set
リストカール10rep×3set
リバースリストカール10rep×3set
フレンチプレス10rep×3set
アーノルドプレス10rep×3set
サイドレイズ10rep×3set


回数はあくまで目安です。
これ以上出来そうだったらやるし、無理そうだったらやらない。
無理して体壊したら元も子もないけど、だからといって追い込みきれないとあまり意味ないので塩梅が難しいですね。
メニュー数多いけど30分以内で終わります。

今年はちゃんとした筋トレをするのが初めてだったので多少体ががっしりしたなくらいな感じでしたが、来年は重量を増やして更に筋肥大させていきたいですね。
周りに引かれない程度に……。

因みに1年弱鍛えた成果じゃないですが、頑張って鍛えた右肩と右上腕二頭筋の写真をこの記事の最下部に置いておきます
見てみたい方は是非どうぞ。
(継続すれば最低限これくらいにはなるという目安になればー)

 

 

以上、「2020年を振り返って 日常編」でした。
こういうの書くのほんと年末くらいだろうな、筋トレはちょくちょく書くかもしれないけど。


それでは、2021年もよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちら、2020年の筋肉。
インカメラで撮ったので反転してますが、右腕です。
形だけはできてきたかなぁと。
来年はもっと体絞って全体をアップできるまでになるといいな!

 f:id:kima_ryogi:20201129212120j:plain